めっき厚の均一性、仕上がり制度を保つために、膜厚測定 蛍光X線膜厚計を導入しています。
受け入れ・出荷時の表面検査を実施しています。
お客様の要求品質を保つために塩水噴霧試験機を導入しています。
お客さまに合わせた試験を行うことができます。
評価試験をご希望のお客様はご相談ください。
【板橋理化工業 SQ-800-ST】
機器名称 | 台数 |
---|---|
全自動式廃液処理装置 | |
大気汚染防止スクラバーダクト | |
10連式亜鉛回転バレル | 2台 |
6連式亜鉛回転バレル | 1台 |
10連式ニッケル回転バレル | 1台 |
5連式銅回転バレル | 1台 |
無電解ニッケル鍍金タンク | 4タンク |
黒染め鍍金タンク | 1タンク |
遠心分離機 | 8台 |
ベーキング炉(二葉化学製) | 1台 |
大型リフト | 1台 |
メッキ厚測定器(蛍光X線CMI-900M) | 1台 |
検査器具 | 各種 |
TERAOKA測定器 | 1台 |
塩水噴霧試験機 板橋理化 | 1台 |
顕微鏡デジタルカメラ OLYMPUS | 1台 |